栃木県芳賀郡芳賀町

[正社員]自動車/輸送用機械製造 最先端車両の電装設計エンジニア

  • 月給270,000円〜400,000円
  • 所定労働時間:9:00~18:00(休憩1時間) フレックスタイム制:有 残業:有 (平均20時間) 残業手当:残業時間に応じて別途支給 (分単位)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

本田技研工業に常駐して、新車種の電装開発に関するハーネス、ユニット、ステーなどの設計業務(調整、レイアウト、作図等)を担当していただきます。   【業務内容の例】 ・ハーネス、ユニット、ステー等の設計および他部門との調整、レイアウト、作図業務 ・各種性能担当(衝突、強度、剛性、NV、空力等)との性能調整 ・生産技術担当者との量産性調整 ・製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 ・重量およびコスト調整 ・調達コストの調整   使用ツール:CATIA V5/V6 【実働体制・サポート体制】 受注の拡大に伴い、人員を募集いたします。 実務メンバーとして3名の採用を予定しています。 本田技研工業や本田技術研究所を含め、栃木エリアには100名以上の弊社エンジニアが在籍しています。 また、4名のマネジメントメンバーもおり、ホンダOBのエキスパートを含む充実したサポート体制が整っています。   【仕事の魅力・やりがい】 本田技研工業の開発現場に常駐し、空調系部品の設計から量産化まで一貫して携わることで、自動車開発の最前線で実践的なスキルを養うことができます。 ホンダOBのエキスパートと共に業務を進めることで、専門的なスキルやノウハウを直接学びながら、設計力、調整力、量産性の検討など、総合的な成長が期待できる環境が整っています。

募集要項

職種

自動車/輸送用機械製造 最先端車両の電装設計エンジニア

給与

月給270,000円〜400,000円
想定年収:470万円~650万円 ※時間外(2024年の平均実績20H)、賞与込みの想定です 想定月給:270,000円~400,000円 【内訳】 基本給 210,000円 ~ 320,000円 職能給 20,000円 ~ 50,000円 勤務地手当 30,000円 (固定) 生活手当 10,000円 (固定) ※時間外手当は別途支給 ※年収は希望を最大限考慮し、経験・スキルに応じて査定します    昇給 / 年1回(6月)  賞与 / 年2回(夏季8月、冬季12月)

試用・研修

試用期間あり (3か月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
社会保険完備 慶弔見舞制度 産前・産後休暇 育児休暇 リゾートホテル利用制度 介護休暇制度 通勤手当:全額支給 住宅手当:20,000円 (賃貸および単身世帯主を対象) 定年制度(60歳まで) 再雇用制度あり(上限65歳まで) 福利厚生制度(WELBOX) 通勤手当:会社規定に基づき実費支給  ※マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外  ※別途出張交通費は実費支給    <教育制度・資格補助補足> ■社会人導入研修 ■技術教育:基礎研修・応用研修 ■OJT研修

勤務地

栃木県芳賀郡芳賀町

応募資格

必須要件 ★ホンダOBのエキスパートと共に成長できる環境です★ ・自動車のハーネス、ユニット、ステー等の設計経験 ・CATIA V5/V6による実務経験 ・樹脂成形、プレス成形、溶接、塗装、組立などの生産技術に関する知識 ・MS Office(Excel、Word、PowerPoint、Outlook、Teams)の日常的な使用経験 ・コミュニケーションに苦手意識がない方 ・外国人の場合、日本語能力試験N1以上(ビジネスコミュニケーションや資料作成ができる方) ・初級英語(英語に対して抵抗がなく、翻訳ソフト等を使用してメールや資料作成ができるレベル)

勤務時間

所定労働時間:9:00~18:00(休憩1時間) フレックスタイム制:有 残業:有 (平均20時間) 残業手当:残業時間に応じて別途支給 (分単位)

休日休暇

★年間休日121日★ 完全週休2日制(土・日) 夏季休暇 年末年始 ゴールデンウィーク ※上記各9連休以上 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休・介護制度 ※有休は半年後に10日支給

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

書類選考→面接(2回)→内定

採用予定人数

2~3
応募後、こちらから依頼する質問事項のご返答と、書類の提出をお願い致します。 採用者が決まり、募集を終了する事があります。予めご了承ください。

会社情報

会社名

おしごと紹介PLAZA

業種

その他サービス

会社住所

香川県高松市花ノ宮町1ー11-15
求人情報更新日:2025/5/23

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力